PMBOKイズム。掴みどころがなさそうで合格できた人は掴んでいる


PMBOKイズムとは、俗語です。
PMBOK®ガイドには今に至るまで出てきません。
出てきませんが、PMBOKを語る際に割とよく使われる言葉です。

イズム(ism)とは、主義、思想。
例えば、ミーイズム(meism)と言えば利己主義。
つまり、PMBOKイズムとはPMBOK的な思想や考え方のことをいいます。

内容を一言で言い表すのは難しいのですが、例えば、計画の大切さ、たとえばProactiveといわれる予測と準備 、プレイヤーとマネジャーとの違い、正直さ、誠実さ、様々なものがあります。

PMBOK®ガイドに明文化されているわけではありません。
PMBOKイズムはPMBOK®ガイドの各論を学んでいく中で、自然と身についていくものです。

と言いますか、PMBOKイズムの多くは言葉にすると、あまりにも、当たり前過ぎるものばかりです。

ストレートに出題しても、いわゆるボーナス問題にしかならないので、こうした論点はシチュエーション問題で問われます。

選択肢はいずれも、もっともらしいものばかりで受験生を悩ませます。

用語や技法など、いわゆる各論に関しては学んで、知って、理解すれば得点できますが、むしろ当たり前の論点の得点が難しいとも言えるわけです。

難問に属する問題の大半は、試験会場で初めて目にするようなものです。

しかし、PMBOKイズムを身につけることで、こうした初見の問題にも対処できるようになります。

 

さて、俗語に過ぎないPMBOKイズムがPMBOK®ガイドにないのは当然として、実はPMIは、まったく別の文書でかなり直接的にこれを言葉にしてくれていました。

PMI倫理・職務規定。汝、読まずしてPMPを受験することなかれ




icon-exclamation-circle本気になったら、講座でお会いしましょう!
icon-arrow-down icon-arrow-down icon-arrow-down

スキマ時間でPMPを取るためのチューター付き通信講座



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。